北風が強かった大晦日

皆様、年末年始はいかがお過ごしになられましたか?

今日からお仕事が始まる~>< と、すこしブルーな方もいらっしゃるのでは無いでしょうか^^


少し遡ること大晦日の夜。私は毎年恒例の「ガキの使い」を見て爆笑しておりました。数ある笑いポイントの中でも、縦笛(リコーダー)のところは、大爆笑でしたw

そんな中、爆笑ならぬ爆風が吹いていたようです。防風ネットの内側に固めておいた茄子の木が、防風ネットを越えて?(風の力で木が高さ2mのネットを越えたのです)隣の畑に行ってしまいました。元旦だけは畑に行かないでユックリ過ごす年に一度の休息日でしたので、発見が2日になってしまいました。


これはイカン!と思い、2月収穫予定のホウレン草畑に行ったところ、

やっぱり・・・・(涙)

ホウレン草のお布団が破れて、寒い思いをさせてしまいました。3日に応急処置をしたので今は一安心です。が、また強風の予報が出ています。このホウレン草達は、雨が降らなくてもスクスク育つ栽培方法をする予定なのですが、強風が去らないと出来ません。


みなさんの所は大丈夫でしたか?


さて、今年も本稼動が始まりますね。全国の農家の皆様。頑張りましょう^^

では、またの記事でお会い致しましょう。

クシティの「農業ですよね」

クシティのサイトへお越し下さいまして有難うございます。こちらのサイトは 農業専門スタッフが運営しております。農業は、何も言わない命の栽培です。感謝の気持ちを持ちながら、私達が行う日々の活動等を中心にお送りしたいと思っております。

0コメント

  • 1000 / 1000