それでも日本人か?からの案山子
新型コロナウィルスの感染が拡大しているように思えます。非常事態宣言ではなかったので、イベントの中止などは要請になったのでしょうか。大阪のライブでクラスターが発生したりしていますが、保菌者を責めることは出来ません。症状が出ていなければ自分でも分からないのですから。ましてや、初期の段階でPCR検査を受ける基準が厳しくて話になりませんでしたから。ただ、判明すればそれなりの対処をしなければならないと思います。
そこで、前回の記事にも書きましたが、昔から日本では助け合って今日があると思っています。筆者は「本当に日本に生まれてよかった。日本は素晴らしい国だ。」と、後世が思ってくれるような日本になって欲しいと思っています。その為には、今の大人が背中で子供たちにその勇士を見せることも大切だと思うのです。
で、最近の記事を見て「ハ?何してんねん(-_-メ)」と思うことがチラホラ。
①「俺は新型コロナウィルスの陽性だーー。まき散らしてやるぅ~」と居酒屋で暴挙にでた人。
*個人的には刑事罰に当たるのではないか。と考えてしまいます。「まき散らす」と宣言して行動しているのですから。
②静岡県議がマスクをネットオークションに出品。
*訳の分からない説明をしておりますが、県議は選挙活動では多分「県の為に、県民の為に身を粉にして働いてまいる所存です。どうか皆様の清き一票を。」的な事を言っているのではないかと想像します。となれば、ご自分の関与する会社にマスクが2000枚×89回=178000枚も有るのであれば、不足している医療機関や学校・保育園・幼稚園・その他施設などに無償とは言いません、通常の販売価格で渡してあげるのが「県民の為」ではないでしょうか。「誤解を招いたようで謝罪します。」とお話しされていますが、「ハ?意味わからん。何いうてんの?」って感じです。不足を補うために流通させるのなら、何故オークションなのでしょうか。値が上がるのは分かり切ってるでしょ。言い訳はやめて儲けたお金を、僕に下さいwww は冗談で、もうかったお金は静岡県の為に使ってくださいね。
③医療機関に従事する人の家族に対しての中傷。
*筆者は、ヒポクラテスの誓いを思い浮かべます。これに関しては賛否両論あるようですが、国や学校によってそれに似た宣誓をし医療に従事します。もちろんこれはドクターのお話です。医療従事者のみなさんも、感染の危険性が有るのは承知の上で治療や看護にあたられています。感謝の念を持ちます。中傷する人は病気になっても医療機関に行かないのでしょうか。
ほかにも書きたいことがイッパイ有るのですが、これくらいにしておきます。ここの記事は、本来であれば農業に役立つ情報などを書く場所なのですが、余りにも・・・と思う記事が多かったので書きました。
冒頭部分で述べましたが、助け合いながら今日に至っている。今はそうしなければ感染拡大を抑止できないのではないでしょうか。夏になれば(温度が上がれば)治まる保証などないのです。人を集めない。集まっているところには出来るだけ行かない。もちろん、手洗い・ウガイの励行。そしてマスクのメイン効果は、人にうつさない為のアイテムであること。など、個人でできる対策はやりたいですね。
助け合い・・・総理が転売禁止と発言しなくても、転売などしないで不足している機関へ譲ってあげてください。それは、みんなの気持ちだと思いますよ。
さて、前置きが長くなりましたが、畑の話です。
今年は、ヒヨドリの被害がとても多いのです。大陸ではバッタ被害が出ていると報道されています。現在はパキスタンまでバッタが来ているようで、このまま日本に来てしまったら大変です。私たちの圃場「こうようふぁーむ」でも、ヒヨドリ被害が酷いのです。自分たちで食べるサラダほうれん草などは、生食用のホウレン草なので柔らかく美味しい。なのでヒヨドリの標的となり、1枚も食べることが出来ませんでした><。
もうすぐ出荷するホウレン草を守るために、ついに案山子を作ってみました。
一つは案山子で一つは私です。相方がインスタにうpしたら、近隣農家さんから、「どっちが案山子?」とコメを頂いてましたw。
右が私でした。
今年は2月に適度な雨と春並みの気温となり、取り切ることが出来なかったホウレン草が7畝くらいあります。小さな種が大きく育ってくれたのに、ホウレン草に申し訳ない気持ちです。栽培している野菜たちは子供のようなものです。元気で嫁いでもらいたのが親の気持ちですからね。
ハイ^^
本題は、しょうもない記事でしたねwww
ではまたお会いいたしましょう。
0コメント